股関節の柔軟性の低下は足裏が原因?!パート2

今日は以前ご紹介した、足裏の柔軟性を取り戻すと、

股関節も柔らかくなる方法のパート2です。

前回は親指側の柔軟性をしっかり引き出すことで、股関節を広げる方向の可動域が大きくなるとご紹介しました。

今回は小指側の柔軟性を引き出すことで、股関節を閉じる方向の可動域が広がります。

小指側の柔軟性がなくなるということは、普段立ったり歩いたりしている時から小指側で体重を支えていることが

多いと思います。

そうすると、外側の筋肉が固くなり、股関節を閉じる可動域も少なくなってしまします。

小指も外側ですから、硬くなってしまいます。それを足からしっかり柔らかくすることで、

股関節まで柔らかくなります。外の筋肉が固くなってしまうとO脚で膝痛がでることも

ありますので、しっかり柔軟性を引き出しておきましょう!!

足の裏が柔らかくなり、バランスが良くなると余分な力が入らずに、動けるので

腰痛や肩こりなどもマシになる可能性もあります。

是非お試しください(^^)/

  • 足裏柔軟方法の前後比較
  • 足裏柔軟方法①
  • 足裏柔軟方法②

整体院 カラダのミカタ